9-1.ソース・ビルド・インストールgrepをビルドしたい もう一度grepに戻ってみます。 lib/colorize-posix.c printf使ってますが、grepの出力で本当にここを通るのでしょうか。 何か別のメッセージも含めるようにしてみます。 このように改造しまし... 2018.11.299-1.ソース・ビルド・インストール
4-3.文字列置換fwriteとprintf grepとlsでパイプ後に色が出る出ないの違いについて、もしかしたらprintfとfwriteの違いなのかもしれないと、ふと思いつきました。 各manを確認します。 man 3 printf。 次に、man 3 fwr... 2018.11.284-3.文字列置換
4-3.文字列置換grepの色の仕組み 続きです。 grepのprint_line_middleを読んでみます。 前回のgrep時にも見つけた関数ですが、1203行目のpr_sgr_start_if、1206行目のpr_sgr_end_ifが色制御に関連してそうです。 ... 2018.11.254-3.文字列置換
4-3.文字列置換grepの色を伝えたい アニメ『色づく世界の明日から』 きれいですねえ。色がきれい。いろんな色が見える世界は美しいです 前回は、grepコマンドの前に色指定するGREP_COLORを設定しましたが、exportしておけば、毎回設定する必要がなく... 2018.11.244-3.文字列置換
4-3.文字列置換目が疲れた時のgrep 今回も脱線です。 時代遅れでしょうけど、私は日頃からgrepを使っています。 目を鍛える意味で色は付けてません。 目が疲れた時は、--colorを使います。 もっと疲れると、スクリプトを書いて、 書... 2018.11.224-3.文字列置換
4-3.文字列置換フォルダ名をファイル名に含ませる(その3) 前回は1行Perlで置換スクリプト生成をしました。 これです。 まあ1行ならなんとか覚えられそうと思ってたのですが、やっぱり、記号が多くて打ち間違いしそうです。しかも、毎回頭の中でこの1行と同じものが作れるか分かりません。それはそれ... 2018.11.214-3.文字列置換
4-3.文字列置換フォルダ名をファイル名に含ませる(その2) アニメ『ツルネ ―風舞高校弓道部―』 弓道かっこえええ。音はぜんぜん気になってなかったんですが、いい音するんですねえ、弦。 前回フォルダ名をファイル名に含ませるというファイル名変更で、たくさん手順を書いたのですが、手順が... 2018.11.204-3.文字列置換