旧画像ブレッドボードの絵を描くコマンドを作る 電子工作記事も書くようになり、ブレッドボードの絵を使うことが増えてきましたが、未だ絵は手描きです(libreoffice)。手描きはとても面倒です。ネットで良く見かけるブレッドボードの絵って何か特別なツール使ってるのでしょうけど、それを調べ... 2016.09.29旧画像
旧画像ブレッドボードの絵を描くコマンドを作る(ワイヤー編) ブレッドボードお絵描きの続きです。 スクリプトの引数で、ワイヤーの絵も描くように改造したいと思います。 座標は1始まりの数を使うことにしました。ブレッドボードに印刷されている数字が1始まりだからです。 以下のスクリプトになりました... 2016.09.30旧画像
旧画像ブレッドボードの絵を描くコマンドを作る(抵抗編) アニメ『ReLIFE』 会社でいろいろあって心も体も疲れきってしまった主人公は、高校生からやり直す研究の対象に選ばれます。研究所の薬を飲むと外見が若返るのですが、衰えた運動能力や今までの記憶は失いません。大人の週間が抜けずに学校にタバ... 2016.10.01旧画像
旧画像ブレッドボードの絵を描くコマンドを作る(LED、IC編) 今回はブレッドボード画像生成コマンドに、LEDとICを追加します。 まずはLED。 抵抗を作るときに作ったput_stripedwireを使います。ワイヤーの中間点が得られるので、そこに円を描くだけです。 色を指定できるように... 2016.10.02旧画像
旧画像ブレッドボードの絵を描くコマンドを作る(ピンヘッダー編) その他の部品として、Raspberry PI2のピンヘッダーを描いていきます。 ピンヘッダーは左側に配置しますが、座標ルールを合わせるため、get_board_xxyyを改造しました。 14行目〜が、ピンヘッダー用の座標決めのソース... 2016.10.04旧画像
旧画像ブレッドボードの絵を描くコマンドを作る(ラベル編) ブレッドボードの絵の作成、今回で最終回です。 最後はピン配のラベルをつけていきます。あと、コマンドの指定方法が空白区切りは使い勝手が悪いので、改行区切りも対応します。 このような指定方法を、 このように変えます。やはり改行... 2016.10.05旧画像
旧13-3.Blender操作Blenderで戦車(その1) 『ガールズ&パンツァー』(2012) ようやく見ることができました。こんなに戦車がぐりぐり動いてるとは思いもよりませんでした。人気があるのがうなずけます。 劇場版のバトルが一番面白かったです。ジェットコースターのレールの上からの脱出... 2017.05.03旧13-3.Blender操作