Aliasに騙されないようにする

海外ドラマ『Alias』(2001〜2006)
スパイもので一番面白いと思ったのは、このドラマです。
ミッションインポッシブルも良いのですが、Aliasは日常的にスパイをしているところがいいです。
アクションだけでなく、ハッキングのスリルもわくわくする要素です。

今回は久々のコマンドラインです。
Linuxにもaliasコマンドがありますね。 普段私が使ってるlsにも、aliasが仕込まれています。

takk@deb8:~$ alias
alias ls='ls --color=auto'

色が出るのはこのオプションを指定しているからなんですね。

aliasは便利なコマンドです。
しかし、ちょっとPCを離れた隙に、同僚だと思っていた実はスパイな人が、
私のPCにこんな細工をしたらどうでしょう。

takk@deb8:~$ alias ls='ls -Iaa'
takk@deb8:~$ alias find='find ! -name aa'

きっと私は、彼が保存した悪意のあるプログラムaaに気づきません。

takk@deb8:~$ ls
takk@deb8:~$ find
.
./.bashrc
./.profile
./.bash_history
./.bash_logout
takk@deb8:~$ 

普段からlsやfindに頼っていて、このような表示結果になんの疑いも抱かないでしょう。

フルパスでコマンドを実行するか、aliasを確認する癖をつけると良いかもしれません。

takk@deb8:~$ /bin/ls
aa
takk@deb8:~$ /usr/bin/find
.
./.bashrc
./.profile
./.bash_history
./.bash_logout
takk@deb8:~$ 
takk@deb8:~$ alias
alias find='find ! -name aa'
alias ls='ls -Iaa'
takk@deb8:~$ 

日常でスパイドラマのようなことはないかもしれませんが、自分が仕掛けたaliasで失敗しないような心がけは大事ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました