takkete

スポンサーリンク
8-1-1.Windowsコマンド

Windowsコマンド(sc)

今回は、scコマンド。Windowsのサービス関連のコマンドを使ってみます。 最初はもちろんヘルプから。引数なしで実行します。 たくさん表示されました。Windowsを動かすためにまあいろんなサービスが動いていますからね...
8-1-1.Windowsコマンド

Windowsコマンド(sc qsidtype)

今回は、sc qsidtype。qが頭につくと照会のようですね。 ヘルプから。 使ってみます。 appinfoは、SERVICE_SID_TYPEは、NONEになってます。 NONE以外もあるのでしょうか。 全サービ...
8-1-1.Windowsコマンド

Windowsコマンド(sc qdescription)

続きです。sc qdescriptionを使います。 ヘルプから。 サービスを指定して確認。 単純に説明を表示するだけのようです。 他のサービスも確認してみます。 sc queryで先頭に出てくるこのサービス。 ...
8-1-1.Windowsコマンド

Windowsコマンド(sc qc)

今回は、scのqcコマンドです。ヘルプをみます。 サーバーって何を指定すれば良いのでしょう。とりあえず指定なしで実行してみます。 構成情報が表示されました。 プログラムの場所もわかるんですね。 各サービスのプログ...
8-1-1.Windowsコマンド

Windowsコマンド(sc queryex)

今回は、sc queryex。exが付くぐらいなので、queryが豪華になっているコマンドかと思います。 さっそく実行。 微妙に何かの項目が増えている気がします。 exが付かない方のsc queryの項目は、こんなんで...
8-1-1.Windowsコマンド

Windowsコマンド(sc query)

scコマンド続きです。前回sc queryを使いましたが、サービス名とその状態が9行に渡り表示されるので、とても見づらかったです。 サービス名のみの一覧で確認してみます。 サービス名を指定して表示することはできる...
8-1-1.Windowsコマンド

Windowsコマンド(driverquery)

fsutilも飽きてきたので、というか、知識不足で全部理解できないので、もう少しレベルアップしてからまた学習再開しようと思います。 次は、driverqueryコマンドです。 とりあえず実行してみます。 うわあ、なんかいっ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました