12.その他のツールとコマンドの連携Linux(mono)でVB、継承(その4) 親クラスであるAnimalクラスのmsg変数を子クラスで利用したいので、Dogクラスでmsgを定義してはいけませんね。 このように改良しました。 ワンワンが言えるようになりました。 では、Animalを継承して、猫も作... 2018.12.2712.その他のツールとコマンドの連携
12.その他のツールとコマンドの連携Linux(mono)でVB、継承(その3) VBで継承を覚えてます。 AnimalでもっているメソッドはDogから完全に削除します。 実行結果は同じになるでしょうか。 大丈夫のようです。 吠えさえてみます。 実行。 あれ、吠えません。 こ... 2018.12.2612.その他のツールとコマンドの連携
12.その他のツールとコマンドの連携Linux(mono)でVB、継承(その2) 続きです。 前回は継承といいつつ何もも継承してませんでした。 Animalをinheritします。 これを追加して、以下のようになりました。 次に、AnimalクラスのmynameをPublicに変更... 2018.12.2512.その他のツールとコマンドの連携
12.その他のツールとコマンドの連携Linux(mono)でVB、継承 英語で「継承する」は、inheritです。 inheritって単語が難しすぎます。日本語の継承でも難しいのに。 よみかたは、インヘリットでよいのでしょうか。 たまに、間違った読み方が浸透してるプロジェクトもあって、正しく読んでるこちら... 2018.12.2412.その他のツールとコマンドの連携
12.その他のツールとコマンドの連携Linux(mono)でVB、変数 VBです。 今回は、変数を使います。 犬プログラムを改造します。 Barkメソッドで使っているWriteLineの引数を、変数にします。 以下のように修正しました。 当然結果は変化しません。 犬っていうの... 2018.12.2312.その他のツールとコマンドの連携
12.その他のツールとコマンドの連携Linux(mono)でVB、メソッド 今回もVBです。 メソッドを覚えます。 犬プログラムです。メソッドとして吠える(Bark)を入れました。 ビルド errorはゼロですが、warningがあるようです。 でも、とりあえず、実行。 ... 2018.12.2212.その他のツールとコマンドの連携
12.その他のツールとコマンドの連携Linux(mono)でVBクラス 今回もVBです。 クラスを作って中に、Mainを組み込みます。 ビルド 実行。 要領を得れば簡単ですね。 では、Newを実装します。 実行。 2018.12.2112.その他のツールとコマンドの連携