ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(新垣結衣 星野源)
契約結婚。なんかドキドキしますね。映画『箱入り息子の恋』も良かったのですが、星野源の真面目で奥手な雰囲気がすごくいいです。このドラマでの冷たくて仕事ができる感じもまたいいです。結末はハッピーエンドに決まってるので安心して見れます。主題歌は星野源で『恋』、聞いたら幸せが集まってきそうな歌です。恋ダンス楽しいですね。
1話では、プログラマーの徹夜仕事のシーンが出てきて親近感わきます。そうそう、って。徹夜が続きそうだと寝てる間に仕事してくれるお手伝いさんがほしいなあといつも思います。ポケットマネーで本当に雇うわけにはいきませので、せめてお手伝いさんはプログラムで作っておきましょう(たいそうなものでもなく、キー操作を短縮するただのランチャーです)。名前はcommandkeeper。
英語でお手伝いさんhousekeeperのhouseをcommandにした造語です。hiというコマンドで呼び出します。
今回は骨格部分。
~$ cat -n hi
1 #!/bin/bash
2
3 arr=(
4 "date"
5 "ssh pi@192.168.0.7"
6 "cd"
7 "cd /usr/src"
8 "cal"
9 )
10
11 while :;do
12 pwd
13 n=0
14 echo "May I help you?"
15
16 for i in "${arr[@]}";do
17 echo $n " : " $i;((n++))
18 done
19
20 read str
21
22 echo
23 echo
24 ${arr[$str]}
25 echo
26 echo
27 done
3~9行目で短縮したいコマンドを登録しています。
コマンドの実行は、24行目。入力した番号を配列の引数に指定して、該当する文字列を実行しています。
echoコマンドがたくさん入っているのは、改行を入れて見やすくするためです。
コマンド名は「おーい」と呼ぶ意味でoiとしてましたが、お手伝いさんに失礼かなと思ってhiにしています。
では、使ってみましょう。hiコマンドはあらかじめパスを通しておく必要があります。
takk@deb83:~$ hi /home/takk/scrap May I help you? 0 : date 1 : ssh pi@192.168.0.7 2 : cd 3 : cd /usr/src 4 : cal
私はラズパイにsshすることが多いので、sshコマンドを登録しました。
では、選択してみます。
May I help you? 0 : date 1 : ssh pi@192.168.0.7 2 : cd 3 : cd /usr/src 4 : cal 1 pi@192.168.0.7's password: The programs included with the Debian GNU/Linux system are free software; the exact distribution terms for each program are described in the individual files in /usr/share/doc/*/copyright. Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent permitted by applicable law. Last login: Mon Oct 17 14:44:33 2016 from 192.168.0.9 pi@raspberrypi:~ $
ログインできました。exitしてみます。 お手伝いさんは、まだいます。
pi@raspberrypi:~ $ exit ログアウト Connection to 192.168.0.7 closed. /home/takk May I help you? 0 : date 1 : ssh pi@192.168.0.7 2 : cd 3 : cd /usr/src 4 : cal
男女一つ屋根の下のドラマは昔からよくハマりました。一番熱中したのは、伊藤麻衣子(現:いとうまい子)主演の『高校聖夫婦』(1983)でした。



コメント