関連記事はコチラ
 https://life-is-command.com/linux-command-beginner/
一時的な作業などでテンポラリディレクトリを作成することがあります。
 /tmpを使えば良いという話はさておき、
 mkdir tmpした後に、cd tmpと入力するのが面倒な時は、
 bash変数が使えます。
mkdir tmp cd !$
!$ は、前回実行したコマンドの引数を再利用できます。
!^や!*でも同じことが可能ですが、引数がひとつであれば、
 !$を入力する方がキー配置的に早いです。
実行済コマンドの引数について再利用するため、
 以下のような使い方はできません。
mkdir tmp;cd !$
引数を再利用するbash変数
 !^ 直前のコマンドの最初の引数
 !$ 直前のコマンドの最後の引数
 !:N 直前のコマンドのN番目の引数
 !* 直前のコマンドのすべての引数


コメント