Perl(変数)

Bashの変数は代入時は$をつけず参照時に$がつくのに対して、Perlの変数名は常に頭に$がつきます。
Bash

takk@deb9:~/pl$ a=10
takk@deb9:~/pl$ echo $a
10
takk@deb9:~/pl$

Perl

takk@deb9:~/pl$ perl -e '$a=10;print"$a\n"'
10
takk@deb9:~/pl$

変数は数値でも文字列でも同じです。文字列の結合は .(ドット)でできます。
C言語風に、

$a = $a + 数値;
の場合、
$a += 数値;
に省略で、

$a = $a . 文字列;
の場合、
$a .= 文字列;
というように省略できます。

takk@deb9:~/pl$ perl -e '$a=10;$a += 10;$a .= " HELLO";print"$a\n"'
20 HELLO
takk@deb9:~/pl$

ただし$がつくのはスカラー変数です。値が一つしか格納できません。

複数のスカラー値を格納するには、配列を使います。

配列は@から始まる変数名で表します。

takk@deb9:~/pl$ perl -e '@a=1..5;print "@a\n"'
1 2 3 4 5
takk@deb9:~/pl$

配列の各要素にアクセスするには、$変数名[インデックス]を指定します。
インデックスは0はじまりです。

takk@deb9:~/pl$ perl -e '@a=1..5;print"$a[4]\n";'
5
takk@deb9:~/pl$

コメント

タイトルとURLをコピーしました