TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』第1弾PV
アニメ『荒野のコトブキ飛行隊』
1話の空戦、カッコよさがいまいち分りませんでした。
ドッグファイトは、トップガンで心奪われたときから、大好きなはずなのですが、
なんだか、スピード感にかけて、いや、飛行機なので早いハズなのですが、なんでしょう。面白くなかった。ってのが感想です。
まあ、でもアニメ終了後には、なんだかんだ好きなアニメになって、プラモとか買ってると思います。
今回は/Mオプション。
/M [モジュール] 指定された EXE/DLL 名を使用しているタスクを
すべて表示します。モジュール名が指定されない場合
は、読み込まれているモジュールすべてを表示します。
なんか、ものすごい使えそうなオプションです。
しかし、exeとそれを使うdllを、ぱっと用意できないし、すぐにこのオプションを使うのは、無理かも。。。
よく見ると、モジュールが、括弧付きで説明されてます。省略できるのでは?
tasklistに/Mだけつけて実行してみます。
C:\Users\takk2\Desktop>tasklist /M
イメージ名 PID モジュール
========================= ======== ============================================
System Idle Process 0 N/A
System 4 N/A
~省略~
dwm.exe 1968 N/A
fontdrvhost.exe 7028 N/A
svchost.exe 828 ntdll.dll, KERNEL32.DLL, KERNELBASE.dll,
sechost.dll, RPCRT4.dll, ucrtbase.dll,
combase.dll, bcryptPrimitives.dll,
kernel.appcore.dll, msvcrt.dll, user32.dll,
win32u.dll, GDI32.dll, gdi32full.dll,
msvcp_win.dll, IMM32.DLL, cdpusersvc.dll,
powrprof.dll, cfgmgr32.dll, cdp.dll,
SHCORE.dll, advapi32.dll, CRYPT32.dll,
MSASN1.dll, PROPSYS.dll, OLEAUT32.dll,
dsreg.dll, cryptsp.dll, msvcp110_win.dll,
WLDP.DLL, WINTRUST.dll, iertutil.dll,
policymanager.dll, bcrypt.dll, clbcatq.dll,
OneCoreCommonProxyStub.dll,
Windows.Security.Authentication.Web.Core.dll
, wintypes.dll, usermgrcli.dll,
SspiCli.dll, vaultcli.dll, WINHTTP.dll,
IPHLPAPI.DLL, NSI.dll, dhcpcsvc6.DLL,
dhcpcsvc.DLL, WS2_32.dll, winsqlite3.dll,
CRYPTBASE.DLL, ncrypt.dll, NTASN1.dll,
ncryptprov.dll, profapi.dll,
Windows.Devices.Radios.dll,
BthRadioMedia.dll, DEVOBJ.dll
sihost.exe 6888 ntdll.dll, KERNEL32.DLL, KERNELBASE.dll,
msvcrt.dll, combase.dll, ucrtbase.dll,
~省略~
ものすごいたくさん表示されました。
これは使えます。どのdllを使ってるかって、いつも気になってたので。


コメント