次は、デスクトップ上でシンボリックリンク作ってみます。
まずは空フォルダaaaを作成。
次に、シンボリックリンクbbbを作成します。
ん、デスクトップ上では、フォルダに見えません。
bbbをダブルクリックするとどうなるでしょう。
アプリの選択を要求されました。
ちゃんと、シンボリックリンクとして機能しているのか不安です。
aaaの中にtestファイルを生成してみます。
WSLでbbbをlsしてみます。
bbbは、aaaのシンボリックリンクだと分かりましたが、こんな風に出てましたっけ?
ただのlsでbbbを確認してみます。
testが見えました。安心しました。
デスクトップではなく、ホームディレクトリで同じようになるか確認。
デスクトップでシンボリックリンクを使用するのと何も変わらなそうです。
WSLを使う(その7)

コメント