『朝だよ!貝社員』
上司をからっと揚げてやりたいといつも思います。
シェルつながりで、bashします。
bashのシェル変数へ値を代入するには、
変数名=値
と実行するだけで良いですね。
takk@deb8:~$ my_var=1234 takk@deb8:~$
変数の頭に$をつければ値の参照ができます。
takk@deb8:~$ echo $my_var 1234 takk@deb8:~$
どんな変数を登録したか忘れてしまったらsetコマンドが使えます。
setコマンドを引数なしで実行すると、シェル変数の一覧が表示されます。
takk@deb8:~$ (省略) quote () { local quoted=${1//\'/\'\\\'\'}; printf "'%s'" "$quoted" } quote_readline () { local quoted; _quote_readline_by_ref "$1" ret; printf %s "$ret" } takk@deb8:~$
画面が流れて見えませんでした。
行数を確認します。
takk@deb8:~$ set | wc -l 3339 takk@deb8:~$
軽く何を登録したいか見たいだけなのに、多すぎです。デフォルトでは関数も表示されています。
変数名が分かっていれば、grepすれば良いです。
takk@deb8:~$ set | grep my_var my_var=1234 takk@deb8:~$
変数名を忘れてしまった場合はどうしましょう。
一旦さきほど登録した変数は削除しておきます。
takk@deb8:~$ unset my_var takk@deb8:~$
takk@deb8:~$ function var(){ > set | diff -y -W50 origin_var - | sed -ne '/ >/p' > } takk@deb8:~$ set > origin_var takk@deb8:~$ takk@deb8:~$ abc=123 takk@deb8:~$ def=456 takk@deb8:~$ var > FUNCNAME=([0]="var") > abc=123 > def=456 takk@deb8:~$
登録した変数abcとdefが表示されました。
abcを削除して、var関数を実行してみます。
takk@deb8:~$ unset abc takk@deb8:~$ var > FUNCNAME=([0]="var") > def=456 takk@deb8:~$
abcはシェル変数からunsetされたので、表示されなくなりました。
コメント