連想配列続きです。
まず空要素で初期化後、要素を追加。
:let dict={}
:let dict["AA"]=100
:echo dict

連想配列は、[]使う方式以外に、.(ドット)を使う方法でもアクセスできます。
:let dict.AA = 200 :echo dict

.(ドット)を使う方式だと”も[]も入力しなくて済むので4文字楽できますね。
同じ方法で、要素の追加もできます。
:let dict.BB = 300 :echo dict

テキストエディタ(Vimやその他)連想配列続きです。
まず空要素で初期化後、要素を追加。
:let dict={}
:let dict["AA"]=100
:echo dict

連想配列は、[]使う方式以外に、.(ドット)を使う方法でもアクセスできます。
:let dict.AA = 200 :echo dict

.(ドット)を使う方式だと”も[]も入力しなくて済むので4文字楽できますね。
同じ方法で、要素の追加もできます。
:let dict.BB = 300 :echo dict

コメント