w32tm /configを使います。
やはりヘルプから。
w32tm /config [/computer:< ターゲット>] [/update]
[/manualpeerlist:<ピア>] [/syncfromflags:<ソース>]
[/LocalClockDispersion:<秒>]
[/reliable:(YES|NO)]
[/largephaseoffset:<ミリ秒>]
computer:<ターゲット>
- 指定されたターゲットの構成を調整します。指定がない場合は、
ローカル コンピューターに適用されます。
update - タイム サービスに構成が変更されたことを通知し、
変更を有効にします。
manualpeerlist:<ピア>
- 手動ピアの一覧を指定されたピアに設定します。DNS および
IP アドレス、またはその両方をスペースで区切った一覧です。
複数のピアを指定する場合は、このスイッチを引用符で
囲む必要があります。
syncfromflags:<ソース>
- NTP クライアントの同期先であるソースを指定します。
以下のキーワードをコンマで区切って指定します。
大文字と小文字の区別はありません:
MANUAL - 手動ピアの一覧にあるピアから同期をとる
DOMHIER - ドメイン階層にある AD DC から同期をとる
NO - どこからも同期をとらない
ALL - 手動ピアとドメイン ピアの両方から同期をとる
LocalClockDispersion:<秒>
- w32time が構成されたソースから時間を取得できないときに
想定する内部クロックの正確さを構成します。
reliable:(YES|NO)
- このコンピューターが信頼性の高いタイム ソースであるかどうかを
設定します。
この設定が有益なのはドメイン コントローラーでのみです。
YES - このコンピューターは信頼性の高いタイム サービスです
NO - このコンピューターは信頼性の高いタイム サービスでは
ありません
largephaseoffset:<ミリ秒>
- w32time がスパイクと見なすローカル時刻とネットワーク時刻の
時間差を設定します。
このコマンドもいろんなオプションがあって覚えるの大変そうです。
C:\Users\takk>w32tm /config /manualpeerlist:"ntp.nict.jp" /update 次のエラーが発生しました。 アクセスが拒否されました。 (0x80070005) C:\Users\takk>
おそらく管理者権限ですね。
管理者で実行。
C:\Windows\System32\tmp>w32tm /config /manualpeerlist:"ntp.nict.jp" /update コマンドは正しく完了しました。 C:\Windows\System32\tmp>
なんとなく使い方はわかりました。
つづく


コメント