テキストエディタ(Vimやその他)

スポンサーリンク
テキストエディタ(Vimやその他)

Vimスクリプト(:bufdo)(その2)

前回のbufdoによる置換の続きです。 bufdoで置換を実施しただけなので、各バッファはファイルへの保存はしてない状態のはずです。 :bmodifiedで編集中のファイルへ切り替わるか確認してみます。 ...
テキストエディタ(Vimやその他)

Vimスクリプト(:bufdo)(その3)

:bufdo続きです。 今回は範囲を指定して:bufdoを使ってみます。 まず複数ファイル作成してVim起動。 buffer-listを確認。 2と3のバッファを置換してみます。 全バッファ...
テキストエディタ(Vimやその他)

Vimスクリプト(:tabmove)

:tabmoveを使ってみます。 ヘルプを確認。 移動したいタブ番号を指定すれば良いようです。 ではいつもの起動。 ...
テキストエディタ(Vimやその他)

Vimスクリプト(:tabdo)

:tabdo使います。 ヘルプを確認。 :bufdoや:argdoと同じく、リストの順番に実行するだけっぽいですね。 では、使って...
テキストエディタ(Vimやその他)

Vimスクリプト(:tab)

:tabを使います。 ヘルプ。 タブを新規に開いて、コマンドを実行してくれるコマンドのようです。 使い道は、helpを別タブで開きたいとき、しか思いつきません。 使...
テキストエディタ(Vimやその他)

Vimスクリプト(:tabonly)

:tabonly使ってみます。 ヘルプを確認。 複数ファイルを開きます。 カレントタブは、No Nameです。ここで:tabonlyを実行してみます。 タブが全て消えました。 buffe...
テキストエディタ(Vimやその他)

Vimスクリプト(vimgrep)(その3)

:vimgrep続きです。 :copenした時に表示されるQuickfix Listとは何でしょう。調べてみます。 どんな単語でヘルプを見れば良いか分からないので、とりあえずquickfixで。 QuickFixっ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました