Hyper-Vを使う

これからHyper-Vも使っていこうと思います。WSLの時と同じく、「アプリと機能」、「プログラムと機能」から、


「Windows機能の有効化または無効化」をクリック。

Hyper-Vのチェックを入れます。ぶら下がっている項目にも自動的にチェックが付きます。

OKをクリックすると、すぐに適用開始。

再起動します。

PC起動後は、Hyper-Vが使える状態になっているので、「Hyper-V マネージャー」を見つけて実行します。

こんな画面が起動しました。難しそうです。

左側にあるブラウザの「Hyper-V マネージャー」にぶら下がっている項目(PCによって表示が変わります)をクリックすると、右側にメニューがたくさん出てきました。

「クイック作成」をクリックすると、下のようなダイアログが表示されます。
オペレーティングシステムの選択って書いてあります。一つずつ見ていきます。まずは、Windows10開発環境。

MSIX Packaging Tools Environment。

ローカルインストール元。Linuxをインストールするには、これでしょうね。

つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました